安田 豊
Yutaka Yasuda

"スカートの中は紙吹雪!"

 



"The Skirt of a skirt" / acrylic on canvas, crayon pastel

 

2008.10.11 (sat) - 2008.11.15 (sat) 12:00-19:00

*日・祝・月曜は休廊

会場: KIDO Press ビューイングルーム


*****Opening Reception 10.11(sat) 18:00-20:00*****



Copyright(c)Yutaka Yasuda 2008. All rights reserved.

 

 

<<作家・展覧会紹介>>
 安田豊は1979年生まれ。2007年に東京芸術大学博士課程を修了しました。
 いわゆる典型的な「ファミコン世代」と呼ばれ、幼少期をデジタル画像と共に過ごした彼は、身近に感じるコンピューターのなかの画像、特にインターネット上に氾濫するアニメーションやゲームソフトのキャラクターをはじめとしたデジタルイメージを巧みに抽出しながら独自の私的世界に昇華し、転化させます。
鮮やかなピクセルピースを構成して表現される一見アニメ的なイメージは、誰でもどこでも見ることのできるネット上の視覚的情報から、安田独自のフィルターを通して表出されたものです。それは、ともすれば懐疑的でもある彼個人の感性による個人的なものでありながら、それでいて私達には同時代的で普遍的ともいえる共有できる感触をやわらかく伝えてきます。また、自ら選び出したモチーフをアイロニカルな視点からこっそりとおかしむ自嘲的かつ揶揄的な感覚は、もはや若い世代だけのものではないでしょう。
 その一方で、画面いっぱいに描かれた、降り注ぐような鮮やかな色点は、後期印象派の点描を思わせるような確かな感性に裏打ちされた軽快な美しさを孕んでいます。「絵画」というアナログな技法は、デジタルでは割り切れない、安田の細やかな感覚を表現するのに適していると言えます。それらが融合し、ひとつの作品として完成したとき、今という時代を生きる私達が共有できる感性をそこから感じることができるのです。

  本展覧会では、ペインティング8点を出展いたします。 ぜひこの機会にご高覧頂きますよう、お願い申し上げます。 キドプレスでは、今回の展示から、版画表現のみにとらわれることなく、瑞々しい感性をもった作家のあらゆる方法での表現をご紹介させていただくこととなりました。 胸躍る新たな展開をしてまいります。どうぞご期待ください。


<<展覧会紹介>>
本展覧会では、ペインティング8点を出展いたします。ぜひこの機会にご高覧頂きますよう、お願い申し上げます。
キドプレスでは、今回の展示から、版画表現のみにとらわれることなく、瑞々しい感性をもった作家のあらゆる方法での表現をご紹介させていただくこととなりました。
胸躍る新たな展開をしてまいります。どうぞご期待ください。


<<作家コメント>>
 私の身近なところにある今日の「悪所」がテーマになっています。
 「悪所」は、江戸時代における遊楽街のことで、周知の通り浮世絵の画題の一つです。具体的には、大衆の欲望の捌け口だった遊郭や歌舞伎小屋でした。私たちが生活する今日におけて「悪所」は、遊郭や歌舞伎小屋から考えれば、風俗店・キャバクラ等ではないでしょうか。
 しかし、今日の大衆の趣味や嗜好は細分化し、このようなところに自ら足を運ぶ者もいれば、私のように自宅から極力出ない者もいます。生身の身体を好む者もいれば、それよりも画像を好む者もいるでしょう。 私にとって「悪所」は、身近なテーマの一つであり興味をそそるテーマでした。 現在の私にとっての「悪所」は、自宅のパソコンの中にあるように思えます。自宅で無料の動画やSNSを覗く自分がいます。生身の私を見せず、障子に穴をあけて、または襖の隙間から隣の部屋を覗くように。ひ弱な男の子が、パソコンに向かい合いそこにいます。

 私にとって絵を描くことは、日常における私の心を揺さぶる出来事や画像などの断片一つ一つをかたちにすることです。そしてその一つ一つは、私が坦々と過ぎていく日常を生きるための小さな楽しみや喜びであり、心の支えになっています。
たとえそれを他者と共有出来なくても、この生きにくい毎日のなかにある各々の楽しみや喜びに誰かが気付いてくれればいいなぁ、探すきっかけになればいいなぁと思っています。



安田 豊 (やすだ ゆたか) 略歴

1979 福島県生まれ

2002 東京造形大学造形学部美術学科絵画専攻卒業
2004 東京芸術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻版画研究領域修了    
   オルタナティブスペース<studio ZOU>設立・発足
2006 オルタナティブスペース<studio ZOU>閉鎖・解散
2007 東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程美術専攻油画研究領域修了

グループ展
1998
group φ (テルサギャラリー/福島)
group φ (テルサギャラリー/福島)

2000
第13回全国和紙画展 アート部門 佳作 (美濃和紙の里会館/岐阜)
第25回大学版画展 (町田市立国際版画美術館/東京)

2001
第7回鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞展 入選 (鹿沼市文化活動交流館/栃木)
第12回関口芸術基金 入選 (柏市市民ギャラリー/千葉)
二日展 (テルサギャラリー/福島)
第26回大学版画展 買い上げ (町田市立国際版画美術館/東京)

2002
ZOKEI展 ZOKEI賞 (東京造形大学/東京)
folio 東京造形大学卒業13人展 (文房堂ギャラリー/東京)
二日展 (テルサギャラリー/福島)
Free ART Free 2002 Exhibition FAF賞 (スカイドア アートプレイス青山/東京)
STAR TOURS 2002  東京芸術大学版画集展 (exhibit LIVE [laiv]/東京)
第27回大学版画展 (町田市立国際版画美術館/東京
FAF AWARD EXHIBITION (スカイドア アートプレイス青山/東京
T-CREATION vol.2 (スカイドア アートプレイス青山/東京)
CORNER (文房堂ギャラリー/東京)
二日展 (テルサギャラリー/福島)
ポストカードコミュニケーション Vol.9 (銀座九美洞ギャラリー/東京)
element 2003 vol.1 (exhibit LIVE [laiv]/東京)
kaleidoscopic gaze (GALLERY Mai/東京)
第28回大学版画展 (町田市立国際版画美術館/東京)

2004
東京芸術大学卒業・修了制作展 (東京芸術大学絵画棟アトリエ/東京)
root part.2 アーティストブックの可能性展 (アートブック アルテリア/東京)
大人揚棄 次代の版画展 愛知 (名古屋芸術大学アート&デザインセンター/愛知)
            兵庫 (CAPHOUSE/兵庫)
            北海道 (PRAHA project/北海道)
版の記憶/現在/未来 (東京芸術大学大学美術館 陳列館/東京)
版の思考 版の手法 2004 (愛知県美術館ギャラリー/愛知)

2005
opus  -音-楽- (文房堂ギャラリー/東京)
studio ZOU first exhibition (studio ZOU/遊工房アートスペース/東京)
Picnic vol.001 富士山 (studio ZOU/遊工房アートスペース/東京)

2006
しんけん美術 SyaberibART vol.001 39アートの日企画 (studio ZOU/遊工房アートスペース/東京)
お花見*展 (studio ZOU/遊工房アートスペース/東京)
AFP −artfeti painting- (gallery アートフェチ/愛知)
T-Shirt de Art (アールクール・ギャラリー/東京)
Harvest-原健と160人の仕事 (銀座東和ギャラリー/東京)


個展
2005 Excrete  (studio ZOU/遊工房アートスペース/東京)


パブリックコレクション
町田市立国際版画美術館、東京造形大学付属図書館